青梅あんてな -東京・西多摩-

東京の近くが便利、でも車やビルで混み合った都会はちょっと苦手。そんな人におすすめする町、それが青梅。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「東京X豚(TOKYO X)」は実は青梅生まれ。

この前、つぶあんカフェで「観光地といったら食べ歩きがあるよね」という話が上がった。言われてみれば。 そこで食べ歩きと観光地について考えてみた。 観光地と食べ歩きの関係 一般的に観光地の食べ歩きといえば、テキ屋が出してる焼きそばなどの屋台から地…

青梅の梅がウイルス感染…さようなら吉野梅郷。

この三連休、とある青梅の駅が人でごった返していたらしい。 ーそれは「日向和田(ひなたわだ)駅」。吉野梅郷の最寄り駅だ。 メディアで放送していたらしいのでもしかしたら耳にしている方もいるかもしれないけど、梅がウイルスに感染し、周りに広がり始め…

「青梅」のいいところ・こうなってほしいところ

あらためて見直してみると青梅はかなり高いポテンシャルを秘めている!まあ色々と地域的な“しがらみ”があり、なかなか新規参入者にとってハードルの高い状況が続きそうだけど、長い目で見たときには観光地としても住むにしてもいい街になって欲しいと思う。 …

地域の活性化-人がその場所に来るまでの流れ

突然ですが、このブログを読んでくれているみなさんは「青梅」をなんと発音していますか?「あおうめ」? ―正解は「おうめ」です。 このブログを始めてみて気づいた事実。 “「青梅」は知名度が低い!” 幸か不幸か、大雪でテレビに出た関係で以前よりは「青梅…

繭蔵(まゆぐら)の人気を探る

東青梅駅から歩いてちょっとのところに一風変わったおしゃれなレストランがあるという。しかも青梅の女性に人気だとか。ううむ、青梅応援隊としては何が人気なのか気になるので行ってみた。 蔵を改装した自然派レストラン「繭蔵(まゆぐら)」。たしかにこれ…

レトロな街・場所の魅力

なぜ自分がこうまでして青梅を応援したいのかと考えてみたら、答えはシンプルだった。単純に自分がノスタルジックな街が好きだからだ。たしかによく考えていみれば青梅はノスタルジックの原石じゃないか。 ノスタルジック=懐古的、つまり昔ながらの古き良き…